当店の歴史

昭和11年(1936年)、愛媛県八幡浜市に小さな店舗を構えて以来、地元の皆様にご愛顧頂きながら、平成28年(2016年)で80周年を迎えました。

時代の変化にあわせながら当店も少しずつ形を変えてまいりましたが、今後も皆様に愛されるショップ目指してスタッフ一同精進してまいります。


創業者 程野忠雄(ほどのただお)

昭和11年(1936年)、愛媛県八幡浜市新町1丁目にて起業

出兵先の満州国から帰国後、店舗を銀座商店街に移し事業を再開

時計・眼鏡の販売・修理を中心に事業を軌道に乗せる

平成20年(2008年)5月逝去 享年100歳


銀座商店街に店舗を構える

戦後すぐに八幡浜市中心部にある「銀座商店街」現店舗の二軒隣に眼鏡・時計の専門店をオープン


現在地に新店舗オープン

昭和40年(1965年)5月1日、現在の場所に店舗を構え、時計・眼鏡・宝飾品の販売を開始


リニューアルオープン

創業者忠雄の引退後、長男暿治が事業を継承

平成2年(1990年)、改装工事を経てリニューアルオープン

眼鏡、時計、宝飾品に加え補聴器の販売開始

専用車両を使った近隣地域への視力検査サービス、オンラインショップでの無店舗販売など新しい試みを取り入れながら現在に至る